2010年11月21日
天下一品 総本店【京都北白川】
今日は家事都合で、京都へ出張。

道中は紅葉をめでながら・・・
お昼ご飯は、何年かぶりで天一本店へ。

なんだかえらい行列ができてました。
ベッキー人気でしょうか?
京都に住んでた頃は、風邪引いて熱あるときは、
風邪薬代わりに、深夜に食べに来ていたものですが、
店の中は、ちょっと小ぎれいになったようで、カウンター席が
増えてました。その代わり厨房が見れなくなったのは、
ちょっと残念ですが。
でも、小汚さはあんまり変わってないので安心(笑

こってり大(麺かため、ねぎ大、にんにく)¥780
ネギのシャリシャリ感が、こってりには合うと思います。
昔は、自分で入れるシステムだったんですが、
山盛り入れすぎて、ネギ辛くて、ワシャワシャして、
何食ってんだかわからなかったこともありましたけど、
これくらいの量でいいんですね。

これこれ、これですわ。
加古川のチェーン店とは、やっぱり違うと思います。
でも昔は、もっとごってりとしてたような記憶があるんだけど、
気のせいかしら。

”こってり”のお供には、ご飯が必要です。並¥150
ごはんも一緒に食べないと、お腹もたれるんですョ(笑
道中は紅葉をめでながら・・・
お昼ご飯は、何年かぶりで天一本店へ。
なんだかえらい行列ができてました。
ベッキー人気でしょうか?
京都に住んでた頃は、風邪引いて熱あるときは、
風邪薬代わりに、深夜に食べに来ていたものですが、
店の中は、ちょっと小ぎれいになったようで、カウンター席が
増えてました。その代わり厨房が見れなくなったのは、
ちょっと残念ですが。
でも、小汚さはあんまり変わってないので安心(笑
こってり大(麺かため、ねぎ大、にんにく)¥780
ネギのシャリシャリ感が、こってりには合うと思います。
昔は、自分で入れるシステムだったんですが、
山盛り入れすぎて、ネギ辛くて、ワシャワシャして、
何食ってんだかわからなかったこともありましたけど、
これくらいの量でいいんですね。
これこれ、これですわ。
加古川のチェーン店とは、やっぱり違うと思います。
でも昔は、もっとごってりとしてたような記憶があるんだけど、
気のせいかしら。
”こってり”のお供には、ご飯が必要です。並¥150
ごはんも一緒に食べないと、お腹もたれるんですョ(笑