ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月05日

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
ふわり

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
ふわり

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
ふわり・・・と

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
道に迷いながら、風輪里へ行ってきた。

いっけん、入るのに勇気いるような地理にある店ですが、
中に入ると、お客さんで一杯でした。

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
ガラッと戸を開けると、ハーレーが飾ってある、

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
オプチマスとかコールマンの、ガスストーブとか
ランタンも一杯飾ってある、けったいなうどんやさんです。

ご夫婦だけで切り盛りされているようで、
ずいぶん待ちました。

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
ちく玉天¥650+大100。

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
自家製の柚胡椒が自慢のようです。

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
ちくわのヒネリと、衣の付き具合がエエ感じです。

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
うどんは、いい艶しております。

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
出汁も澄んでいて、イイね!

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
がばっとすすると、非常になめらかにツルツルで、
喉ごし抜群です。

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
ちく天は、出汁につけてもサクッとしてます。

大盛りにして、正解でした。

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
もうちょいすすって、

釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
玉天をグシャッっと・・・( ´艸`)

今度は、冷たいうどんを食べたいな~。
自転車で丁度よい距離だな。




同じカテゴリー(うどん・そば)の記事画像
よしむら北山楼 【京都下鴨】
棒寿司 朝日屋 【八幡市】
かな福 砥堀店 【姫路市】
手打ちうどん とも 【高砂市荒井町】
うどん な也 【神戸市灘区】
松匠庵 【姫路花田】
同じカテゴリー(うどん・そば)の記事
 よしむら北山楼 【京都下鴨】 (2024-01-11 21:16)
 棒寿司 朝日屋 【八幡市】 (2024-01-11 13:46)
 かな福 砥堀店 【姫路市】 (2023-11-19 15:17)
 手打ちうどん とも 【高砂市荒井町】 (2023-10-28 12:27)
 うどん な也 【神戸市灘区】 (2023-10-22 16:10)
 松匠庵 【姫路花田】 (2023-09-24 12:16)

この記事へのコメント
こんぬつわ~ ^^

え~、何処です? こちら..汗

ランタン!気になる~
Posted by MiyuMao at 2011年09月06日 12:29
>MiyuMaoさん

ひょっとして、ランタンマニアでしたか(笑)

あ、
間違ってました。

「加古川」じゃなくて、「篠山」でした(^0^;)
すみません~。

ボクも「バックパッキング入門」がバイブルな頃が
ありまして、今でも残骸が納屋にあるはず・・・
Posted by RSG4号 at 2011年09月06日 19:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
釜揚げうどん&Cafe 風輪里 【篠山チルドレンミュージアムの隣】
    コメント(2)