ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月04日

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】

トレランの続きで、鴨池前でちょっといっぷくしてから、
昼食ステージへの移動を開始。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
天気も良くなってきたので、風景写真を撮りながら
流して走りました。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
柿食いたいですが、畑になっているのは、
取ってはいけませんからね。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
日本の原風景。

ここから少し登って下ると、山陽道の高架下です。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
この看板、前から気になっていたんです。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
そこ曲がって細道に入ると、これがまた結構な上り坂で、
最後の力を振り絞って、走り切りました。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
登り切ったところで、SAの裏口があります。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
ひるまず突き進みます。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
このピンクのドアが出入り口です。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
権現湖上りSAのホームページは、こちら

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
喉渇いてしかたがないので、まずは、コーラで乾杯。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
休日なのに、がらがらです。
普段から、権現SAへ止まる車自体、少ないのかもしれませんが。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
迷うくらいメニュー多いです。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
どうしようかなぁ・・・っと、

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
汗だらだら流しながら、壁のメニューにらんでたら、
お店の人に不審がられました(笑)

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
卵かけごはんも捨てがたかったのですが、結局、
とん”コク”醤油、750円にしました。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
運動したてのワタクシには、油っこ過ぎ・・・。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
しかし、この口上を読んでから少々、「むっ」となりながらも、

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
食べ始めたら、結構うまかったです。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
煮卵もええかんじで・・・。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
チャーシューも・・・。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
貸し切りですわ(w

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
黙々とすすりました。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
うまかったけど、お腹”たぷたぷ”になりました。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
「ごっつぉさん! どっこいしょ」 と 立ち上がったら、
汗で座布団がズブ濡れになっておりました。

めんぼくない。

けっして、おもらしではございませんので。
しかし、帰りのことをすっかり忘れておりまして、

お腹たぷたぷでは、走れないことに気づいたのであります。
で、同じ道を戻るのも面白くないので、山陽道の側道沿いに、

ゆぴか経由で市場駅まで、歩くことにした。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
が、またもやしかし、側道は廃道のごとく荒れ果てていたのであります。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
デカイ蜘蛛の巣が、何重にも張り巡らされており、

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
拾った木の枝を振り回しながら、進みました。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
こんな、おどろおどろした不気味な所も・・・。

もうちょっとで、みとろと思われるところで、今度は
めっさデカイ、スズメバチ。 たぶん偵察機だとおもいますが、

目があって威嚇されたので、来た道をそそくさと退散することに。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
だいぶ戻って、権現ダムの自転車道で帰ることにしました。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
ここから、あと16km~、非常にキツイ成り行きでした。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
第一ダムまで、ほぼ歩き。もうあかん、ちゅう感じでベンチにへたりこんだ。
走るより、歩くほうが足に負担かかるようです。

でもここで、しばらく休むと、ようやく腹もこなれてきて、走る気力が復活したので、
ここからは、また走り始めました。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
やっとこさ水道橋越えて、残り3kmをひた走る。

ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
14:00着、がんばりました。
今日の仕上げは、三ツ矢サイダー。

次回からは、同じ道を引き返して電車で帰ることにします。(_ _ )/ハンセイ

そして、次回のテーマは、下りPAのS&Bカレーの王様だ!

興味のある方は、ご一緒しましょう。

(おちまい!)




同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
ラーメンショップ なまず峠店 【赤穂市有年】
鶏骨らぁめん 極み鶏 【高砂駅前】
西脇大橋ラーメン 【西脇市上野】
ざぼんラーメン 【鹿児島中央】
麺場 田所商店 【東加古川】
らんめん 【小野市黒川町】
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 ラーメンショップ なまず峠店 【赤穂市有年】 (2023-11-09 14:08)
 鶏骨らぁめん 極み鶏 【高砂駅前】 (2023-09-11 20:19)
 西脇大橋ラーメン 【西脇市上野】 (2023-05-13 15:13)
 ざぼんラーメン 【鹿児島中央】 (2023-01-04 17:11)
 麺場 田所商店 【東加古川】 (2022-11-19 20:06)
 らんめん 【小野市黒川町】 (2022-09-24 20:32)

この記事へのコメント
あーー鴨池のカフェ的な店でオヤツ買って欲しかったーですぅ。

前に行ったときにスルーしちゃったのでー。

って感じです。
Posted by まるた at 2011年11月04日 22:50
>まるた殿

ありがとう。

あ~、あすこ ですね。

朝早かったせいか、まだOpenしてませんでした。

こんど寄ってみます。
Posted by RSG4号 at 2011年11月05日 06:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
ラーメンとん太 【権現湖上りPA】
    コメント(2)