ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月02日

とんかつ和幸【JR加古川駅】

なんと! 殿にトラックバックしていただけるとは、なんと光栄なことでしょう!

とうとう、自転車ブログから
B級グルメブログへの扉が開かれたようです( ´艸`)

丁度今は、淡水と海水が混ざり合う汽水といった状態でしょうか。
大海原はもうすぐです!

とんかつ和幸【JR加古川駅】
本日の晩ご飯は、とんかつ弁当。

とんかつ和幸【JR加古川駅】
季節の図柄がステキなお弁当。
自分で買ったんじゃないので、お値段は不明。

とんかつ和幸【JR加古川駅】
ファーストフードの部類と思いますが、これは冷めても大丈夫です。

とんかつ和幸【JR加古川駅】
とんかつと細切りのキャベツの間には、深くて暗い 川がある~♪エンヤコラ。
じゃなくて、ちゃんと防水防油シートが挟んであります。

とんかつ和幸【JR加古川駅】
たっぷりのとんかつソースとからしを掛けます。

とんかつ和幸【JR加古川駅】
パクッ ウマアァァァ――――(゚д゚;)――――――ッ!
うまあああああああああああああああ!
トンかつうまあああああああああああ!
ええーやん!ここやっぱしええーやん
またカウッ

とんかつ和幸【JR加古川駅】
 うむ!満足じゃ!(`~;´)

殿!勝手ながらパクらせて頂きましたm(_ _)m

そして、もうひとつのオススメがこれ。

とんかつ和幸【JR加古川駅】
仕事仲間がかしてくれました。

とんかつ和幸【JR加古川駅】
なんだか、興味をそそられるアジェンダです。

とんかつ和幸【JR加古川駅】
ワクワクしてきましたよ~ハート




同じカテゴリー(弁当)の記事画像
三六弁当 【高砂曽根】
日岡山公園 【加古川】
三六弁当 【高砂曽根】
峠の釜めし本舗おぎのや諏訪店 【諏訪市沖田町】
神河弁当 【(株)神崎フード】
KKRホテル大阪 【大阪森ノ宮】
同じカテゴリー(弁当)の記事
 三六弁当 【高砂曽根】 (2018-10-21 15:05)
 日岡山公園 【加古川】 (2018-04-02 21:30)
 三六弁当 【高砂曽根】 (2017-09-30 22:27)
 峠の釜めし本舗おぎのや諏訪店 【諏訪市沖田町】 (2017-05-19 22:37)
 神河弁当 【(株)神崎フード】 (2016-12-30 19:16)
 KKRホテル大阪 【大阪森ノ宮】 (2016-01-30 17:30)

この記事へのコメント
な、なんと殿にーーーー

すごいっす!!もう自転車ブログとは呼ばせない。
Posted by まるた at 2011年12月02日 21:57
>まるた殿

ありがとう。

これからは、B級アスロングルメブロガー(仮)という肩書きで

高みを目指して、なりふり構わず、信じるままに

Oli Oli Oli Oh-! Just go my way~です。
Posted by RSG4号 at 2011年12月02日 22:12
実は先日、殿が宮代にご来店された時に大将はんから連絡は貰ってたんですよね(-_-;)
レース前日で行けなかったんですけどね…

本の方も面白そうですね。
また内容聞かせてください。(*^_^*)
Posted by kobabee at 2011年12月03日 11:08
>コバビ殿

遠方出張先からの投稿ありがとう。

殿は、たびたび宮代へお忍びで参られるようですね。

もしお近づきになれたら、よろしくお伝えくださいまし。

残念ながら、キャバ嬢の身の上話は1,2ページそこそこで

内容は、本格的なメソッド本でしたけど、それでもいい?(笑)
Posted by RSG4号 at 2011年12月03日 17:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
とんかつ和幸【JR加古川駅】
    コメント(4)