2013年07月20日
朝カツ~黒石ダム(その2)

土曜日は、黒石ダムの日。

珠洲のバイクパートを想定したトレーニングということで、ちょうど良いコースなのだ。

本日は、のぶくんがアシストしてくれるとのこと。

集合待ちの間に、Qファクターを広げてみた。見た目わかんないけど、広げて良かった。

やはり、お決まりの撮影スポットにて。 トレーニングなので、途中写真は無し。

やはり、アンパンを補給。今日は半額の期限切れではない(笑)

やはり、黒豆像にて記念撮影。最後の坂を登り切ったとこで、
正味のトレーニングはここまでだ。

そして、ゴール! もうすでに暑すぎて、ブリックランは無理な状態。
距離: 101.68 km
タイム: 3:44:04
平均スピード: 27.2 km/h
高度上昇値: 820 m
カロリー: 1,876 C
平均心拍: 146 bpm
最高心拍: 170 bpm
平均バイクケイデンス: 70 rpm
最高バイクケイデンス: 120 rpm
※センサーマグネットは快調!
珠洲当日も、これくらいのペースで走れると文句なし。
しかし、キツ目の登りでは、のぶくんは通勤アルミ号なのに
圧倒的な登坂力の差を見せつけられるのが課題かな。
獣のように若い力で襲いかかられると、
オジサンは静かに倒れて落ちるだけですわ(笑)
早く帰ってこれたけど、もう疲れてお昼寝です。
You're King of Kings!
Posted by RSG4GO at 13:44│Comments(2)
│Cronus
この記事へのコメント
珠洲は積算1300くらいやから
もう一山つけたしておきましょうー(^^)/
帰り道はあえてグログロになるまで走りましょう
グログロ練習するには 前日からのカリウムの補給。そして当日の強めの塩分とクエン酸の補給がききますよ
私は前日にジャガイモやオレンジ トマト食べてます( ´艸`)
もう一山つけたしておきましょうー(^^)/
帰り道はあえてグログロになるまで走りましょう
グログロ練習するには 前日からのカリウムの補給。そして当日の強めの塩分とクエン酸の補給がききますよ
私は前日にジャガイモやオレンジ トマト食べてます( ´艸`)
Posted by ホネウヲギノ at 2013年07月20日 16:28
>ホネウヲギノさん
ありがとうございます。
1300でしたか・・・次から気合入れてグログロになります(;'∀')
ありがとうございます。
1300でしたか・・・次から気合入れてグログロになります(;'∀')
Posted by RSG4号 at 2013年07月20日 21:47