2014年08月27日
レースの当日
夜8時消灯でしたが、両脇から先にイビキかかれて眠れへんなぁ~思てたら

最終はワタクシのイビキで、みなさん目を覚まされたそうで、どぉ~もスミマセン。

3:50起床後ヲギノ師に連れられて、真っ暗な中をゴール地点までフォームチェックのジョグ。

なんだかゆうべのタイが消化しきれていないようでしたが、朝ごはん。

冷ソーメン。

カレイの干物とまくわ。

ポテサラ。

ごはん山盛。

自家製らっきょは美味しかったです~。

6時前に会場へバイクで5分くらい、宿が近いのはサイコーです!

受付後セッティングしてると、スイムチェック終了間近のアナウンス。

今回は慌てませんでしたが、あっという間のスタートになりました。
スイムは第3ウェーブ、潮流がわからず横横ワープでヘタクソ同士絡み合って
折り返し1250mまで50分もかかってしまい、帰りは帰りでロープ際に追い詰められ、
ブイ球のヘッドバッドを何発もくらい失神寸前ながらも陸に上がれましたという塩梅。
1時間20分も海つかると、ふやけてしまってダメよダメダメ~なんですなぁ~。
体力消耗して、バイクの2周目で雨にあい力尽きてしまいました。

それでもあきらめずに、とりあえず完走はできたので、細貝さんもウレシィー!

おそくなったので、さいもん部屋の最終当番になり、

さいもんママに来年もよろしくお願いして、帰路につきました。

最終はワタクシのイビキで、みなさん目を覚まされたそうで、どぉ~もスミマセン。

3:50起床後ヲギノ師に連れられて、真っ暗な中をゴール地点までフォームチェックのジョグ。

なんだかゆうべのタイが消化しきれていないようでしたが、朝ごはん。

冷ソーメン。

カレイの干物とまくわ。

ポテサラ。

ごはん山盛。

自家製らっきょは美味しかったです~。

6時前に会場へバイクで5分くらい、宿が近いのはサイコーです!

受付後セッティングしてると、スイムチェック終了間近のアナウンス。

今回は慌てませんでしたが、あっという間のスタートになりました。
スイムは第3ウェーブ、潮流がわからず横横ワープでヘタクソ同士絡み合って
折り返し1250mまで50分もかかってしまい、帰りは帰りでロープ際に追い詰められ、
ブイ球のヘッドバッドを何発もくらい失神寸前ながらも陸に上がれましたという塩梅。
1時間20分も海つかると、ふやけてしまってダメよダメダメ~なんですなぁ~。
体力消耗して、バイクの2周目で雨にあい力尽きてしまいました。

それでもあきらめずに、とりあえず完走はできたので、細貝さんもウレシィー!

おそくなったので、さいもん部屋の最終当番になり、

さいもんママに来年もよろしくお願いして、帰路につきました。
Posted by RSG4GO at 20:34│Comments(0)
│◆トライアスロン