2014年12月10日
割烹鮨 塩谷 【加古川八幡町】
いやもう今日は、かつてない疲労感でグロッキー寸前でした。

これから2週間弱で疲労を抜いて、超回復です!

距離を減らす分、補給も控えなければいけませぬ~。

加古川マラソンまでは、

これが最後のグルメ補給。

これが最後とココロに誓いながら、

まずは、お茶で乾杯! 野趣ある立杭焼の湯呑です。

昼御膳1100円、このお店のメニューの中でも最安の商品。

天ぷら

マグロとわけぎのぬた

ブリ大根

かんぱちと鮪の造り

サラダ

茶碗蒸しは、なめらかな舌触りに感動。

漬物

デザートのみかん、愛媛の上物やと思います。

みそ汁を忘れてました。

それぞれ量は少ないですが、一通りながめて楽しめる品揃え。

熱いものは熱く、冷たいものは冷たく、

各椀に柚子や茗荷をなにげなくあしらってるのが、割烹ならではと思います。

まんぞくまんぞく!

月一くらいで通ってもええですねー。

これから2週間弱で疲労を抜いて、超回復です!

距離を減らす分、補給も控えなければいけませぬ~。

加古川マラソンまでは、

これが最後のグルメ補給。

これが最後とココロに誓いながら、

まずは、お茶で乾杯! 野趣ある立杭焼の湯呑です。

昼御膳1100円、このお店のメニューの中でも最安の商品。

天ぷら

マグロとわけぎのぬた

ブリ大根

かんぱちと鮪の造り

サラダ

茶碗蒸しは、なめらかな舌触りに感動。

漬物

デザートのみかん、愛媛の上物やと思います。

みそ汁を忘れてました。

それぞれ量は少ないですが、一通りながめて楽しめる品揃え。

熱いものは熱く、冷たいものは冷たく、

各椀に柚子や茗荷をなにげなくあしらってるのが、割烹ならではと思います。

まんぞくまんぞく!

月一くらいで通ってもええですねー。
Posted by RSG4GO at 21:48│Comments(0)
│和食・すし