2019年07月07日
手打ちうどん 萬松 【篠山市味間奥】
今さらながらスタンディングスティルとウィリーの練習にどっぷりの今日この頃。

ようやくまくれ降りできるようになってきて、シューズがほしくなったのですが、

ファイブテンはどえらい高価だし、2FOとかjacket2なんかは注文がめんどくさくて、

ナチュラムで安売りしてたバハダⅢを見つけて購入。

なかなかかっこええ感じやないですか。

しかしこのイボは、じゃまかもしれないなぁ~などと妄想していると、

久しぶりにタカミクラへ上ってみたくなりましたよ。

篠山でのお昼ごはん。

むしょうに鯖寿司を食べたくなったのですよ。

特大1本と、

きつねうどんを注文。

大盃のような器のきつねうどん、

そして鯖寿司です。

ぶあついみを見るだけでよだれがでてきました。

まずは、うどんの出汁をすすって、

さばを一口ほおばると、うまみがぴゅるる~っとなって、

ほんのり甘いあげをすすて、

さばを一口ほおばると、うまみがぴゅるる~っというような感じで、

お腹いっぱいになりました。

完売ですか、おめでとうございます。

ひさしぶりにロードバイクにも乗ってみたくなりましたが、

しばらくはMTBに集中です。

ようやくまくれ降りできるようになってきて、シューズがほしくなったのですが、

ファイブテンはどえらい高価だし、2FOとかjacket2なんかは注文がめんどくさくて、

ナチュラムで安売りしてたバハダⅢを見つけて購入。

なかなかかっこええ感じやないですか。

しかしこのイボは、じゃまかもしれないなぁ~などと妄想していると、

久しぶりにタカミクラへ上ってみたくなりましたよ。

篠山でのお昼ごはん。

むしょうに鯖寿司を食べたくなったのですよ。

特大1本と、

きつねうどんを注文。

大盃のような器のきつねうどん、

そして鯖寿司です。

ぶあついみを見るだけでよだれがでてきました。

まずは、うどんの出汁をすすって、

さばを一口ほおばると、うまみがぴゅるる~っとなって、

ほんのり甘いあげをすすて、

さばを一口ほおばると、うまみがぴゅるる~っというような感じで、

お腹いっぱいになりました。

完売ですか、おめでとうございます。

ひさしぶりにロードバイクにも乗ってみたくなりましたが、

しばらくはMTBに集中です。
Posted by RSG4GO at 14:58│Comments(0)
│和食・すし