ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月25日

ただ疲れた-。

サイクルハンターカップ2010へ行ってきた。

ソロ10時間=1万円、チーム10時間=8000円。
10時間を人数割すると、走れる時間が短くなるし、

お得なソロ10時間で、エントリーしていた。

先週の上山高原ヒルクライム同様、のぶくんの車で、
こばびーくんと3個1ワンカップモービルで
24日午後4時半ごろ、岡山国際サーキットへ到着。

駐車上はすごい車数、人も半端ない多さでした。
サーキットへ入るまでの連絡橋も長蛇の列。

ただ疲れた-。
いち早くピット確保のために、みなさん血走っています。

どんな仕切りがあったのか?
なんだかわけわからん間に、誰かが走り出して、

ただ疲れた-。
屋根付きのピット、レーン側を確保できた。

ただ疲れた-。
おぉ~、これがサーキットかー(O_O)

ただ疲れた-。
チームメイトのバイク達。

ただ疲れた-。
20時スタートまでの出走を待つあいだ、
腹ごしらえしたり、ストレッチしたり。
夕立がザーッとあって、涼しくなった。

ただ疲れた-。
最初の2時間半で、ピット休憩。
みんなガンガンとばすので、調子にのってトレインについて行ったりしたら、
この段階で、かなり体力消耗してしまいました。

夜中0時以降は、4時間組が終わって、コースはがらがら。
サイコンもダウンしきりで、どんだけ走ってるのかもわからず、
満月をにらんで坂を上り、夜明けを迎えて

6時の終了。

先週のヒルクライム同様、想像以上に過酷なレースだった。
もうえぇわ。

リザルトは、じゅんきちさんの確認したところでは、
70周回で20位くらいらしい。

ただ疲れた-。
6時半から車のレースがあるとかで、
即撤収。

荷物運びの辛いこと!

もうえぇわ。




同じカテゴリー(レース)の記事画像
第28回加古川マラソン大会【DNS】
第27回加古川マラソン
第18回村岡ダブルフルウルトラランニング(その2)
第18回村岡ダブルフルウルトラランニング(その1)
珠洲のあれこれ
カレーのチャンピオン 【金沢市安原店】
同じカテゴリー(レース)の記事
 第28回加古川マラソン大会【DNS】 (2016-12-23 21:55)
 第27回加古川マラソン (2015-12-23 22:17)
 第18回村岡ダブルフルウルトラランニング(その2) (2015-09-30 20:39)
 第18回村岡ダブルフルウルトラランニング(その1) (2015-09-29 21:51)
 珠洲のあれこれ (2015-08-29 18:58)
 カレーのチャンピオン 【金沢市安原店】 (2015-08-27 19:40)

この記事へのコメント
お疲れ様でした!

皆さん存分に楽しまれたようで
次回は僕もご一緒したいです

十分に回復してください
Posted by ミッツィー at 2010年07月25日 22:38
お疲れ様でした。
無事ご帰宅されたようでなによりです。

レースはトラブルもなくメンバー全員が完走できてよかったです。
来年は参戦するならソロではなくチームで行きましょう!
Posted by kobabee at 2010年07月25日 22:38
レースお疲れ様でしたー。

僕も同じく今は”もうえぇわ”です。
といいつつ、また来年走ってるんでしょうね!
Posted by のぶ at 2010年07月26日 00:30
お疲れ様でした。

次はチームで参加ですよ!!
テントを張ってワイワイやりましょう♪
Posted by みっくん at 2010年07月26日 01:15
レースお疲れ様でした!
4時間でお腹いっぱいの僕にはとても真似出来ない
Mな行為です(oゝ艸・)
本当に恐るべし・・・BJCなんどいや~の面々・・・
またの機会がありましたらよろしくお願いします!
Posted by 昇たろう at 2010年07月26日 21:27
>ミッツィーさん
楽しかったのは、最初の2時間半まででした。
4時間越えたら、拷問に等しい苦痛、

先週に引き続き、まさにドMの世界です。

ミッツィーさんの鍛え上げられたカラダなら、
大丈夫だと思いますけど(w

>kobabeeさん
終わってからの撤収、きつかったですよね-。
今朝のおしっこ、赤かったです。

来年はチームプレイで、カッコ良く、
なんどいや~をアピールしたいですね。

>みっくん
ジャージ振って、応援してくれてありがとー。
ハッピーターンもありがとー。

みっくんと、まったりお出かけしてた頃がなつかしぃなぁ。

>昇たろうさん
昇たろうさんも4時間ずっと飛ばしてたじゃないですか~。
きっと⑩時間でもいいとこ行けますよ。

次回はゼヒ!

こんなにたくさんの書き込み、感激(≧∀≦)
Posted by RSG4号 at 2010年07月26日 22:04
初の10時間耐久・・・。

ペース配分が難しいので、疲れ方は半端なかったと思います。

去年の私がそうでした・・・。

2回目はもっとラクに走れますよ!

と、来年もソロ10時間に誘ってみる・・・。
Posted by じゅんきち at 2010年07月26日 22:44
>じゅんきちさん
「もうえぇわ」なのですが、

リザルト見てたら、ちょっと悔いが・・・。

来年になったら、軽く誘われるままかも!?
Posted by RSG4号 at 2010年07月26日 23:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
ただ疲れた-。
    コメント(8)