2015年04月06日
味平 【真庭市久世】

時季がたまたまなのか、岡山という土地柄なのか、

桜の木がとても多いように思えました。

川沿いとか鉄道の駅とか、公共施設周りは特に集合してるので見ごたえあります。

そしてあちこち花見ながら、お昼時も終わりかけのころに、

通りすがりに見つけた店へ入ったのですよ。

古くからこの町にあるような、素朴なうどん屋さんという感じで

昼も2時過ぎなのに、結構流行っている様子でした。

しかし、もひとつお腹空いてなくて、単品で

肉うどん600円+中盛80円にしときました。

写真ではそれほどに見えませんが、大盛りにしなくてよかったですー。

うどんは、注文後にダンダンと豪快な音がして

切りたて茹でたての、ツルツルうまぁ~でした。

肉もたっぷりトッピングで、お得感ありましたよ~。

かけつゆはカツオ風味はあまりしなくて、いりこ仕立てと言う感じです。

ついつい出汁も飲み干して、お腹ちゃぷちゃぷ~(・∀・)

そしてまた花見はつづく・・・

微かな花のかおりが、桜餅を連想させました。