ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月29日

一文字屋 【京都紫野】

サンテレビの再放送で、火曜時代劇


やってまして、近ごろのワタクシの
毎週のおたのしみになってます。

中村吉右衛門、かっこいいですね~。
対して、尾美としのりの頼りない役柄が、これまたいい。

エンディングは、BGにジプシー・キングスの「インスピレイション」が流れて、
京都の四季が表現されてますな。


その、夏のシーンがこれ。

ここから、右の方にスライドして、


このあと、そばか うどんか を食べてる


オッサンをパン、となるんです・・・。


で、たまたま近くを通りがかったもんで、
寄ってみました。


左、「かざりや」、 右「一文字屋」


どっちが、本家か元祖かは、忘れましたが、


今回は、そば食ってたオッサンの方に、
よばれることにしました(笑)


店内から眺める、雨の風情もええもんどすえ~。


あぶり餅、一人前(10本)¥500。


一人前を二人で分けても、十分な量があると思います。


つきたての餅に、きなこまぶして、
店先の火鉢で、おばあさんが毎日餅あぶってるのを

眺めながら、前の道を通学してたんですわ(実は。)

子供の頃はこんなもん、ちっとも美味いとは
思わなかったですけどね(笑)


あ~ん。


今宮神社の参道になってて、神社側から見る風景も
時代劇で良く使われいますよ。


願い事を叶える石。

「今日は、 もっと
 旨いモンを食わしてください。アンアン」(自爆)  


Posted by RSG4GO at 21:09Comments(0)甘いもん
< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ