2011年08月19日
すおう 【阪九フェリー】
今日は、クラブ活動して帰宅。
途中、「今すれ違ったの、Mちゃんとちがった?」と
言うのだが、kobabeeくんの後ろついて行くのが精一杯だったので
見逃してしまった、残念。
インフィニへ寄ろか?と言っていたが、Mくんを見に行っても
つまらんので、却下( ´艸`)
生石の坂で競争して、今日もkobabeeくんには適いませんでした。

『すおう』は、こないだ乗ったフェリーの船名。

一品定食屋のようなビュッフェだったが、良心的価格で
なかなか旨かったのです。

がごめ丼¥500、みそ汁¥120、サラダ¥250でした。

小さめの皿ですが、キャベツ千切りとスパサラは
セルフで盛り放題です。 ドレッシングも掛け放題(笑)

ビールは、持ち込みで。(クーラーに残ってたんで)

阿蘇山をイメージしたような、がごめ丼。
さしずめ、おくらは外輪山かな。

火山の断面の様相ですな。
こういう見た目美味しくなさそーなのを表に出すというのは、
よっぽど美味いんだろなと思って注文したのが大正解!
どろどろの昆布の中に、明太子のツブツブが仕込まれているんです。
旨かったですよー。
ビール500ml、一気でした( ´艸`)
途中、「今すれ違ったの、Mちゃんとちがった?」と
言うのだが、kobabeeくんの後ろついて行くのが精一杯だったので
見逃してしまった、残念。
インフィニへ寄ろか?と言っていたが、Mくんを見に行っても
つまらんので、却下( ´艸`)
生石の坂で競争して、今日もkobabeeくんには適いませんでした。

『すおう』は、こないだ乗ったフェリーの船名。

一品定食屋のようなビュッフェだったが、良心的価格で
なかなか旨かったのです。

がごめ丼¥500、みそ汁¥120、サラダ¥250でした。

小さめの皿ですが、キャベツ千切りとスパサラは
セルフで盛り放題です。 ドレッシングも掛け放題(笑)

ビールは、持ち込みで。(クーラーに残ってたんで)

阿蘇山をイメージしたような、がごめ丼。
さしずめ、おくらは外輪山かな。

火山の断面の様相ですな。
こういう見た目美味しくなさそーなのを表に出すというのは、
よっぽど美味いんだろなと思って注文したのが大正解!
どろどろの昆布の中に、明太子のツブツブが仕込まれているんです。
旨かったですよー。
ビール500ml、一気でした( ´艸`)