ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月11日

ぼんやり月夜のレペ


どんより曇った、冬らしい天気。

帰りは、ぼんやり月夜の河川敷。

4.5km、22分54秒、キロ5分05秒
2.0km、07分57秒、キロ3分59秒
リカバリ、02分58秒
2.0km、08分05秒、キロ4分03秒
リカバリ、02分59秒
2.0km、08分57秒、キロ4分29秒
リカバリ、03分00秒
2.0km、08分53秒、キロ4分27秒
3.0km、15分39秒、キロ5分13秒

最初2本、調子いいわ思てたら、折り返して強風。
よい練習になりました。


和幸の弁当。


ササミとミンチ。


ごはんは並盛り。


からし、ソース、そしてキャベツ用にドレッシングもついてる。


ミンチ勝つ!


ササミ勝つ!


ハヤシライスの残り物があったので、浸けてみた。


うまかった。







  


Posted by RSG4GO at 21:58Comments(0)平地

2013年12月10日

ワケあり


雨上がりの朝は気持ちの良いものです。


ちょっと日が過ぎてますが・・・


この商品について、何がワケアリなのか?


発見できませんでした(-ω-)/



  


Posted by RSG4GO at 19:41Comments(0)甘いもん

2013年12月09日

ジテツウ。


夜、雨に降られてびしょ濡れになった。  


Posted by RSG4GO at 23:59Comments(0)Utopia

2013年12月08日

魔法の黄色い靴

朝トイレでカレンダー眺めたら、もう本番まで15日やし、
新しいシューズの慣らし程度で、今日はハーフでいいやと思って、

9時半くらいから河川敷へ出ると、今日もなんかイベントやってました。

まだ受付中だったみたいで、
ちゃっかりトイレをお借りしてから、スタート。

シューズの調子はなかなかのあれで、あれでした。
キロ4:35くらい軽く出るけど、ピッチ上がりすぎてシンドイ。

10キロの国包折り返してから、向かい風やったことに気付き、
そっからは、シューズがまさにグライドする感覚があれでした。

そして、対岸へ渡る大堰のぼったところで、あの方とばったり。
妙にスッキリした雰囲気されてたのは、やはりあれだったんですね( *´艸`)

それから一本つけたろうということで、ハーフ地点までキロ4:20で
引っ張ってもらいましたが、ヒョイヒョイ走るコーチの影をヒィヒィ言いながら

追いかけましたよ(*_*; はたして、高砂折り返して電池切れ。
25kmでコーチとお別れしてから、ペースは落ちたけど

サブスリーパワーをもらったおかげで、なんとか30キロ走り切れました。

~05km、23分04秒、キロ4分37秒
~10km、23分13秒、キロ4分39秒
~15km、22分18秒、キロ4分28秒
~20km、21分42秒、キロ4分20秒
~25km、22分25秒、キロ4分29秒
~30km、24分21秒、キロ4分52秒
 計、2時間17分04秒、キロ4分34秒

スカイセンサーグライドは、いまのフォームに合ってるようで、
自然に走れる感じがして、とても具合良かったです。

あと2週間でテーパリングがうまくゆけば、目標達成できるかなぁ。

  


Posted by RSG4GO at 21:45Comments(0)平地

2013年12月07日

旭屋精肉店 【高砂荒井】


今日は遅刻しそうになって、


バイク通勤になりました~。

お楽しみのグライドは、明日へおあずけ~。


ハンバーグ弁当520円+メンチ100円+ごはん大50円。


ランチは海を見ながら。


デミどぶ漬けのハンバーグと、大振りなメンチカツ。


ちょこちょこっと、


お惣菜もついていて、


ボリューム満点の670円。


肉屋のハンバーグ、なかなか旨かったです!


少し風あったけど、わりと暖かな一日でした。  


Posted by RSG4GO at 21:07Comments(0)弁当

2013年12月06日

トビマス!トビマス!


昨日から風のない穏やかな天気。


家帰ると、あれが届いてました。


あれです。


これです。


SKYSENSOR GLIDE です。 ターサー系にしようか迷ったんですが、

今回も、コンシェルジュに相談して、これに決めたんです!

しかし、スカイセンサーといえば、

SKYSENSOR
これでしょ!

でも、ぼくはナショナル・クーガー派だったのですよ。


コレがほしくてほしくてタマらんかったんですが、買ってもらえませんでした・・・

話はトビマシタが、


こりゃ~実に軽い!


”網走”・・・いや、”翔走”ですか~。 反射的に健さんを思い浮かべてしまいました。


TARTHER(ターサー)は、TIGER RACERで、”虎走”・・・なんとなくわかります。


SKY SENSORを直訳すると、「空感知器」・・・やっぱりラジオでしょ。


副題がGLIDEとなってるんで、"翔走”よりも、”滑走”の方が合ってるのではないだろうか?


この辺が”GLIDE”するのでしょうか・・・今時がんばってる受験生は、履けません(笑)


熊手のようなプレートにさらに中足部にスピーバを入れて反発性を高めているようです。


床の間に飾って眺めておきたいけど、もうあんまり日がないので、


あしたから、”翔走”で、トビマス!トビマス!

  


Posted by RSG4GO at 22:40Comments(8)平地

2013年12月05日

ケーキ家族マキノ 【加古川平野】


夜河川敷へ出て、ペース走10マイル。

4.5km、21分01秒
1.0km、04分11秒
1.0km、04分11秒
1.0km、04分22秒
1.0km、04分19秒
1.0km、04分37秒
1.0km、04分29秒
1.0km、04分27秒
1.0km、04分31秒
1.0km、04分23秒
1.0km、04分41秒
1.0km、04分29秒
1.0km、04分29秒
計:16.5km、1時間14分09秒、04分29秒/キロ

ちょっとぼんやりすると足出るけど、なんとかレースペースで走れたと思う。


たまには甘いもんをガッツリといっときまゅゅ


閉店前だったんで、


あまり残ってませんでした。


で、これ。


こんなケーキは久しぶりです~( *´艸`)


(゜Д゜)ウマー!





  


Posted by RSG4GO at 21:38Comments(0)甘いもん

2013年12月04日

華の5部


いつものように、ジョグ通勤。


がんばりマッスル!  


Posted by RSG4GO at 23:59Comments(0)平地

2013年12月03日

わふう菜館・こんぺいとう 【高砂荒井】

火曜定休日が多いので、あやうくランチ難民になるところだった。


店じまい直前、滑り込みセーフ。


かれこれ4、5年ぶりかなぁ~。


ランチ850円やったんが、800円になってるんは有難い。

本日のメイン
鳥すきでお願いしまゅゅ~。


おぉ~。


上から見てみよう~。


メインの鳥すき。


サラダ。


水菜とお揚げさんのたいたん。


れんこんのきんぴら。


だしまき。


ふろふき大根。


きゅうりとワカメの酢の物と漬物。


みそ汁と、


ご飯は、おかわりOK。


みそ汁は、味噌も濃く具だくさん。


無意識にフリカケを掛けたところが、


七味やったのは、大失敗・・・


汗だくで、もう一杯おかわり。


いゃぁ~、満腹満腹。


穏やかな良い天気でした。

帰ってから昼寝して、夕暮れの河川敷にてゆっくり40分走。  


Posted by RSG4GO at 23:09Comments(0)和食・すし

2013年12月02日

ないないない

休足日。


師匠に新しい形をご教示いただいた。

鶴の形らしい・・・

30km走の翌日は、空腹と睡魔との戦いだ。

仕事中あくびしてたら口がでっかくなっちまった~
居眠りばかりしてたら、もう目が小さくなっちまった~
ああ こんな気持ちうまく言えたことがないないない~  


Posted by RSG4GO at 21:58Comments(0)Utopia

2013年12月01日

本日もお日柄よく

10時半くらいから河川敷へ出て、30km走。

ちょうどちートレやってて、キャノンボーラーのテツさんに遭遇。
サブスリーランナーのパワーを頂いて走り始めたんですが・・・

~05km、24分55秒、キロ4分59秒
~10km、24分45秒、キロ4分57秒
~15km、24分46秒、キロ4分57秒
~20km、24分08秒、キロ4分50秒
~25km、24分43秒、キロ4分57秒
~30km、24分02秒、キロ4分48秒

最初からなんだか暑くて、汗がしたたりペースあがらず、
高砂折り返しでは、丁度高砂マラソン終わったところで、

向こうの方からどなたかに声かけてもらい、
大きく手をフリフリ、グッドラック&グッバイしましたが、

あれはたぶん、ゆうじさんだったのかなぁと思いながら、
結局ペーランのまま30km終了。

16kmくらいで、アミノバイタルゼリー補給したのが効いたんか

先週よりは余裕ありました。
30km走れるのは、来週あと1回。

目標には、ちょっと届かない練習になってしまったなぁ・・・

家帰ると、福岡国際マラソンもちょうど終盤で川内選手を応援。
あっとゆう間に夕暮れになって、一日が過ぎてゆくのでした。  


Posted by RSG4GO at 16:36Comments(2)平地
< 2013年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ