ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月04日

但馬高原植物園 【美方郡香美町】


モウここまで来たら、せっかくなので再び大仏を拝みに行ってきました。


拝観料って800円もするのですね・・・知りませんでした。


金剛力士、阿


金剛力士、吽


やはりひとしきり見とれて、斜め右から撮ると全体を収められました。


身体健全をお祈りしときましたよ。


次は、この回廊を通った方がスムーズに走れそうですね。


先週とは違って、ゆっくり寺内を見渡すことができましたが、


期待していた「おはぎサービス」は、ありませんでした(-_-)


ピザを頂いた植物園です。


千年カツラです。


木の股下を川が流れているのです。


お目当ては、美味しい水です。


飲み放題ですよ~\(^o^)/


いつ来ても、キンキンに冷えてます。


近ごろは自然に任せて、あまり手入れされていない様子でしたが、


空気が澄んでいて、心地よい涼しさだったもので、


チョットの間、昼寝しました。


流れる雲をぼんやり眺めて、リラックスできましたよ。


帰り道、国道の向こう側に蘇武岳が望めました。


未使用品2つ残ってます。


ワタクシの汗水シミて、半ば発酵しかかっているものが2つ・・・


小口切りにして、お酒のお供にいただくと、まぁまぁイケました。


しかし、残りモノのマシュマロの方が、大変おいしゅうございました。

  


Posted by RSG4GO at 16:58Comments(0)◆ドライブ
< 2015年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ